image description

口腔外科

このような症状にお困りの方はご相談ください。

 

・口を開けるとき、耳の前あたりでカクッというような音がなる
・口が開きにくくなった口を開けたり閉じたりするときに顎が痛む
・口内炎が痛む
・歯を抜く必要があると言われた
・口腔がんと診断された
・親知らずが生えている

 

口腔外科とは

 

口腔外科は「歯科口腔外科」と表記されるように歯医者さんの診療科のひとつです。
実際、当院には岩手県に数少ない日本口腔外科学会の口腔外科専門医が在籍しております。
外科治療といえども、やはり「口腔」は歯科の専門領域なので歯医者さんが担当します。

 

一般歯科と口腔外科の違い

 

一般歯科でできること

 

一般歯科は、主にむし歯治療やPMTC(歯科医師や歯科衛生士による機械的清掃)等のむし歯の予防処置、欠損した歯の補綴物の装着などをメインに行います。一般歯科は外科処置をしないわけではなく、一般歯科も抜歯やフィステル(歯肉の中で化膿しているできもの)の切開術など、外科的なアプローチをする治療も含みます。

 

口腔外科でできること

 

口腔外科とは、一般歯科が対象とするむし歯や歯周病以外のお口の周囲の疾患を対象とした診療科です。治療内容は以下内容を初めとして、多岐にわたります。ご不安な点がありましたらお気軽にご相談ください。

 

口腔外科で治療できる症例

 

抜歯

 

口腔の炎症が歯を原因とする場合、歯肉などに炎症が生じたりします。歯根の先や歯の周囲から細菌が侵入して感染してしまうためです。歯周病治療や根管治療で保存的療法を第一優先に考えますが、予後不良と判断した場合には抜歯が必要となります。
また、歯並びを改善する目的で抜歯をすることもあります。

 

親知らず

 

親知らずは、みがきにくい場所にあるため、みがき残しが原因でむし歯になりやすい歯です。
生まれながらに親知らずが生えない方もいますし、レントゲンを撮って初めて、歯ぐきの奥の方にある事がわかる方もいます。
生え方が悪いと、隣の歯に当たり痛みが発生することがあり、横に生えている親知らずは歯並びを悪くする可能性があります。抜歯をした方が良い場合か悩まれておりましたら、一度ご相談ください。

 

歯の移植

 

予後不良の歯を抜歯した後の口腔リハビリテーションは入れ歯やブリッジ、歯科インプラント治療の他に「歯の移植」があります。下の写真は親知らずを歯が喪失したところに移植した写真です。手術から2年以上経過しておりますが、問題なく使用しておられます。歯の移植は保険適応で行えることがありますので、興味をお持ちの方はご相談ください。

 

 

顎顔面の外傷

 

「顎顔面外傷」は、顔の皮膚・口の中の粘膜の損傷、顎顔面骨の骨折、歯の破折、歯の脱臼など顔面に負った外傷のことです。原因は、交通事故、作業中の事故、転倒、殴打など様々です。
負傷した部位にもよりますが、審美面での変化も問題となります。早期治療を行うことで機能・審美性の回復も可能ですので、お早めにご相談ください。

 

口腔粘膜疾患

 

「口腔粘膜疾患」とは、歯肉、舌、頬など口の中の粘膜に発症する病気です。よく見られる症状として「口内炎」「口腔カンジダ症」「前癌病変」「口腔癌」が挙げられます。当院では一部の組織を採取して顕微鏡で病理医に評価していただく、「組織生検」も行っております。なかなか治らない口内炎など、口の中に気になる症状がありましたら、ご相談ください。

 

顎関節症

 

「口が開かない」「顎が痛い」「口を開けると音がなる」などの症状がありましたら、顎関節症の可能性があります。開口訓練などで症状の改善がはかれる可能性がありますので、また、症状緩和のためにマウスピースを使用した治療法もあります。

 

口腔腫瘍

 

舌や歯茎に痛みや腫れを伴いながら見つかる腫瘍もありますが、顎の骨の中にできる腫瘍は無症状で進行する場合も多く、歯科医院へのメインテナンスやレントゲン撮影で偶然に見つかるケースも少なくありません。口の中に違和感がある方はご相談ください。

 

当院の口腔外科治療の特徴

 

当院の口腔外科では、「お口周りの外傷や親知らずの治療」などの他に上記のような疾患も対応しております。口内炎や顎関節症なども診ることができますので、お困りの際はいつでも当院までご相談ください。
もちろん、腫瘍性の病変などが疑われる場合でも、まずは当院の口腔外科にお越しいただいて問題ありません。
しっかりとした診査診断を行った後、「適切な医療機関をご紹介」します。
当院で対応できるケースであれば、そのまま治療を継続いたします。
何より大切なのは、患者さまにとって最良といえる医療が提供されるということです。
その点を踏まえた上で、精密な検査を実施いたします。

 

治療の流れ

 

STEP1お電話からご予約

 

当医院はご予約の患者さまを優先いたしております。 出来るだけお電話にてご予約ください。ご予約いただけない場合は、当日の診察が難しい場合がございます。 主な症状をスタッフにお聞かせください。

 

STEP2問診票の記入

 

来院後受付していただきましたら、問診票に症状のご記入をお願いいたします。
診療の際にご記入いただきました問診票に基づいて、カウンセリングを行わせていただきます。
※健康状態、生活習慣、お口の中で気になっていることを、出来るだけ詳しくご記入ください。

 

STEP3ご相談・カウンセリング

 

診療室にて問診票に基づいてスタッフがさらに詳しく症状やご要望をご確認させていただきます。 治療へのご希望やご質問がございましたらお気軽にご相談ください。

 

※妊娠中の患者さまは事前に婦人科にて担当の先生に歯科治療が可能かご確認ください。

 

STEP4診査・診断

 

パノラマレントゲンでお口の中全体の状態を撮影させていただき、 むし歯、歯周病、かみ合わせの異常など、お口の中の状態を確認させていただきます。

 

※症状の状況によっては緊急的に治療をする場合もございます。

 

STEP5治療計画のご提案

 

診査結果をもとにお口の中全体のバランスを考えた上での必要な処置と治療方法を説明し、 患者さまのご希望に沿った治療計画をご提案していきます。同意をいただけましたら治療をスタートします。

 

STEP6治療開始

 

治療計画に基づいて進めさせていただきます。

 

※治療期間中の口内環境の変化により、治療計画を変更する場合がございます。

 

STEP7定期検診

 

治療が終了した後も健康で美しい歯を守るため、予防歯科を行います。 定期的にお越しいただくことをおすすめしております。

 

当院の口腔外科専門医

 

 

寺内 正彦 先生

 
 

 
 
 

岩手医科大学を卒業後、東京医科歯科大学病院・口腔外科に11年在籍しておりました。岩手県は口腔外科の診療ができる施設が多くありません。まちの歯科医院ではありますが、口腔外科に関して、みなさんのお役に立てれば幸いと考えております。小さなお悩みでも構いませんので、是非、ご相談ください。
 
 
 
 
 
 

経歴

2011年 岩手医科大学 歯学部 卒業
2011年 岩手医科大学 臨床研修センター(研修歯科医)
2012年 東京医科歯科大学大学院入学(顎顔面外科学分野専攻)
2012年 東京医科歯科大学病院 口腔外科 入局
2016年 東京医科歯科大学大学院修了 博士(歯学)
2016年 東京医科歯科大学病院 口腔外科 医員
2017年 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 有機生体材料学分野 技術支援員
2019年 東京医科歯科大学病院 口腔外科 特任助教
2022年 東京医科歯科大学病院 口腔外科 助教
2023年 医療法人 廣正会 寺内歯科医院 入職
2023年 東京医科歯科大学病院 口腔インプラント科 医員 兼務

 

学会、認定医

 

  • 日本口腔外科学会 認定医・専門医
  • 日本口腔科学会  認定医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎顔面インプラント学会
  • 日本バイオマテリアル学会(2019年日韓バイオマテリアル学会若手研究者交流AWARD受賞)